無料相談 土日祝も可 9:30〜18:30
今回は、東京都世田谷区にある「ツクイ・サンシャイン成城」よりお届けいたします!!
ホーム名 | ツクイ・サンシャイン成城 |
運営企業 | 株式会社ツクイ(東証一部上場) |
住所 | 東京都世田谷区上祖師谷6-29-19 |
介護付き有料老人ホーム ツクイ・サンシャイン成城は、株式会社ツクイが運営する、全121室、3階建ての有料老人ホームです。
以前のブログで紹介させていただきました、「ツクイ・サンシャイン成城」のブログはこちら↓
https://goika.jp/ittekita/tokyo/2016/03/sukui-sunshine-seijo
「ツクイ・サンシャイン杉並」のブログはこちら↓
https://goika.jp/ittekita/tokyo/2018/10/tsukuisunshine-suginami
「ツクイ・サンシャイン成城」に伺ったのは今回2回目です。館内の様子は前回のブログを参考にしていただければと思います。
そして、今回はレクリエーションにフォーカスしてお届けしていこうと思います!
「ツクイ・サンシャイン成城」ですが、レクリエーションも非常に充実していますよ!
書道教室、フラダンス、囲碁クラブ、おやつ教室、カラオケ大会、陶芸教室、ギター演奏会、絵画クラブ、これらはほんの一部です。毎日が楽しくなりますね。
さぁ、今回の一つ目のレクリエーションは「音楽療法」です。月に2回開催されています。
この「音楽療法」は音楽を通じて脳を活性化させ、認知症にも効果があると言われています。好きな音楽を聴く、カスタネットやタンバリン等の簡単な楽器を奏でる、歌に合わせて踊る、カラオケで歌う等様々です。
これらのことは脳を活性化させるだけでなく、気持ちを落ち空かせるリラクゼーション効果や食欲が増す、ぐっすり眠れる、笑顔が増える等の好ましい効果もあります。
講師の先生をお招きし、スタートしました。
ちょうどクリスマス前で「きよしこの夜」の歌に合わせてご入居者様がとても上手にチャイムを鳴らしていました(歌詞の赤と青い丸の個所です)。綺麗な音色が館内に響きます。
また、普段は認知症であまり話をしない方も歌を口ずさんでおられました。
このように写真から連想させることから歌を引き出すことも大切なようです。
懐かしい歌から思い出すことも沢山ありますよね。「回想法」と呼ばれるのも大きな特徴です。でも、皆さん本当によく昔の歌を覚えていらっしゃいました。歌詞を見ずに歌っておられましたよ。講師の先生も言葉を引き出すように進めておられました。それぞれの想いが歌にもリンクしているようでした。
約60分で全11曲。最後は「ふるさと」を皆で歌い終了でした。
あるご入居者の方は「ふるさと」の歌を歌いながらご自身のお部屋に戻られていきました。歌も昔の思い出も色褪せることなく、ずっと心の中にあり続けるものなのでしょうね。
さぁ、続いて二つ目のレクリエーションは「ドッグセラピー」です。
ドッグセラピーも様々な効果があると言われています。
ストレス軽減から抹消神経の拡張、血圧低下、心拍数抑制、抑うつ改善にもいいようです。また、普段はあまり他の入居者の方と話をしない方も犬の話題を通じて会話が生まれたりする効果があります。
今回は6匹のワンちゃんがやってきました!
写真左から、ザイオンくん、ウォルフィくん、だいくん、ペコちゃん、あちゃこちゃん、さなちゃんです。
皆さん可愛いワンちゃん達とにこやかにふれあっていました。「おいで、おいで」と手招きをして。昔、実際に犬を飼われていた方もいらっしゃったようで、懐かしくもあったのでしょうね。そして何よりも犬とふれあっている瞬間のご入居者様の笑顔が素敵でした。
ザイオンくん、体は一番大きいですがおとなしい性格です。
余談ですが、セラピードッグになるためにはある一定の試験にパスしなければならないそうです。皆、優秀なワンちゃんですね。
ミニチュアシュナウザーのペコちゃん、好物は焼きいもです。
「ドッグセラピー」に似た「アニマルセラピー」もありますが、犬は他の動物と比べても社交性や反応の素直さ、何よりも身近な動物ということで、頻繁に利用されているようです。
今回はレクリエーションをフォーカスしてお届けしました。毎日イベントが開催されており非常に活気にあふれていました。皆さんが楽しくお元気に生活されている印象を受けました。
また「ツクイ・サンシャイン成城」はお食事の評判も良いのです!ご自身で選べるセレクトランチが好評で、ある雑誌のお食事ランキングでは1位を獲得しています。
世田谷区成城という立地にある「ツクイ・サンシャイン成城」には魅力的なものが多くあります。まだまだお伝えしきれていませんが、是非実際にホームを見学し、現場の雰囲気を感じてみてください。
※ご入居費用、空室状況、ご見学の予約などにつきましては「ゴイカのかいご」までお気軽にお問い合わせください。
ご相談から見学まで全て無料で行います。
【登録無料】メルマガ会員募集中
ゴイカのかいごでは、新しい老人ホームの情報やご入居に関してのハウツーなど、老人ホームへの入居を検討されている方に耳寄りなメールマガジンを発行しています。ぜひご登録ください!