無料相談 土日祝も可 9:30〜18:30
今回は、介護付き有料老人ホーム「ライフケアガーデン湘南」に行ってきました!
ホーム名 | ライフケアガーデン湘南 |
運営企業 | 株式会社ヘルスケアシステムズ |
住所 | 神奈川県藤沢市稲荷1丁目9-40 |
「ライフケアガーデン湘南」は、グループ病院で培った経営ノウハウをもとに「病院経営のプロフェッショナル」として、病院経営における様々な問題を最適な手法で解決すると共に、環境変化に対応できる強い病院体質づくりのお手伝いをしている「株式会社ヘルスケアシステムズ」が運営する、全室79室・82名定員(2人部屋3室)の5階建ての有料老人ホームになります。
医療法人グループになりますので、医療依存度の高い方でも幅広くご相談可能です。
「ライフケアガーデン湘南」は、神奈川県藤沢市の湘南の海を望む丘に誕生する大規模都市開発プロジェクト「COCO-TOWN」とい呼ばれるエリアの一角に位置します。
こちらのエリアは、藤沢市の姉妹都市である、フロリダ州マイアミ・ビーチ市に流れる陽気なリゾート&リラックススタイル、独創的な「トロピカル・デコ」と呼ばれる建築様式と、湘南文化を融合した街並になっております!
街の出入口となるメインゲートを設けることでセキュリティにも配慮し、「COCO-TOWN」の中の住人(戸建て80棟・マンション300戸)のみしか、基本的にはいないようになっている為、セキュリティ的にも安全・安心といえるでしょう。
施設の外観を見ればその雰囲気は一目瞭然。
有料老人ホームには見えないオシャレなつくりです。
周辺にはコンビニやクリーニングなどもあり、面会に行く際には便利ですね。
それでは中に入ってみましょう!
扉を開けたエントランスで元気に泳ぐ熱帯魚がお出迎え。
ホテルのエントランスのような雰囲気です。
他にも入居者の方がレクリエーションなどで作った作品が飾られております。
こういった作品があるだけで、場が華やかになりますし、
入居者様としても嬉しいものですね!
居室の方へ行ってみます!
居室は3タイプのご用意があります。
【Aタイプ】おひとり様 18.3㎡・18.5㎡
【Bタイプ】おひとり様 24.4㎡
【Cタイプ】おふたり様 36.6㎡
それぞれ見ていきましょう。
【Aタイプ】おひとり様 18.3㎡・18.5㎡
※モデルルーム仕様
※床暖房あり※クローゼットが無い為、持ち込みになります。
洗面所とトイレです。
トイレには車いすなどから移乗する際に
力を入れやすいよう、前側につかまり棒ついております。
【Bタイプ】おひとり様 24.4㎡
※モデルルーム仕様
Aタイプとの設備は同じですが、趣味などにスペースが広く使えます。
【Cタイプ】おふたり様 36.6㎡
※モデルルーム仕様
ご夫婦で一緒にお住まいの場合でも、広々としたスペースが確保されております。
廊下も車いすの方でも問題なくすれ違えますし、おしゃれな雰囲気です。
建物の構築上、上の階に行くほど部屋数は少なくなっていきます。
各階でカーテンや壁の配色を変えており、雰囲気に変化をつけることで
入居者様にも自分のお住まいの階が分かりやすい仕様です。
最上階の5階からは藤沢市の町並みを眺めることができ、天気が良い日は海が見えます。
※あいにく取材に伺った日は天候が優れず、暗くなってしまいました。
共有部分にはリハビリスペースもございます。
入居者様が日常で困っていることをお伺いし、原因を考え、ここに合ったリハビリを継続しております。
その方のライフスタイル・仕事・趣味などを含めた「その人」らしさを考慮し
マンツーマンの担当制でリハビリ指導をして頂けます!
美容室もございます。
いつまでもオシャレでありたいですね。
パーマもかけることができるので、気分転換したい時うってつけです!
お風呂は各階にございますし、週3回まで無料で対応して頂けます!
※有料老人ホームではお風呂は週2回というところが多いです。
そして2階・5階に関してはヒノキ風呂です!
機械浴のあるお風呂に向かっていると「ゆ」の文字が!
温泉好きの方には暖簾をくぐるだけでもわくわくするのではないでしょうか。
お風呂についてはバリエーションが豊富、入居者様のお身体の状態に合わせて
対応することが可能です!
・座ったまま入れる機械浴
・横になった状態でも入れる機械浴
お風呂に入るだけでも、さっぱりして気分が上がりますよね。
お風呂を出て、壁にかかっている絵が目に入りました。
気になって伺ってもみると、毎日絵をかくのが生きがいの入居様がいるそうで
その方の作品が一面に飾られているのだとか。
みなさん好きな事をされて、自由な時間を過ごされているようです。
共有スペースです!
ホテルのレストランのような作りで、お食事を頂くこともできますし、
「ライフケアガーデン湘南」で取り入れている「音楽療法」のコンサートなどにも利用されているそうです。
最後に入居者の方々と同じ昼食を頂きました。
この日のメニューは…
・ごはん ・中華スープ ・チンジャオロース
・大根のかにあんかけ ・きゅうりのわさび和え
でした!
素直な感想ですが…
「おいしい!」そして「あったかい!」
業務委託せず、施設の厨房にて自社スタッフによる手作りです。
食事は日々の楽しみでもありますので、あったかい料理を食べられるだけでも
とても幸せではないでしょうか
さらに月2回はカレーの日ということで
毎回違ったメニューのカレーを食べることが出来ます。
入居者の間でも楽しみにしている方も多いようで
歴代のカレーメニューがファイリングされておりますので
見学時にはチェックしてみてください。
「ライフケアガーデン湘南」では、看護師と介護士が24時間体制で常駐しています。緊急時に備えるために地域の病院とも連携しており、館内各所に最新の設備で入居者お一人お一人に充実したケア体制を整えております。
施設内に厨房を完備し「食べたいものを食べていただける工夫」をモットーにメニュー開発をしておりますので、ご見学の際はぜひ、ランチを食べていってください。ご見学お待ちしております。
まだまだお伝えしきれていないことが沢山あります。是非、実際にホームを見学し、現場の雰囲気を感じてみてください。
※ご入居費用、空室状況、見学の予約などにつきましては「ゴイカのかいご」まで気軽にお問い合わせください。
ご相談から見学まで全て無料で行います。
【登録無料】メルマガ会員募集中
ゴイカのかいごでは、新しい老人ホームの情報やご入居に関してのハウツーなど、老人ホームへの入居を検討されている方に耳寄りなメールマガジンを発行しています。ぜひご登録ください!